仙台出張終了。大事なことを載せました。講座の裏にある伝えたかった想い。
じょーさんです
*************
♩募集中講座(残りわずかです!)♩
11/7(火)、11/11(土)、11/12(日)
モンテ講座(理論、実践編)
11/8(水)
骨盤エクササイズ編
12/2(土)札幌/
11/25(日)名古屋でのモンテ・骨盤ケア講座の募集開始しています♩
*************
仙台からおはようございます。
土日は仙台で専門家の方向けに講座をしていました。
講師としてお呼びくださった
杜の都リハビリテーション研究会様
ありがとうございました^^
実際に現場で産前産後の方々をみている方もいれば
なんとなく興味があって来ている方や
これから産前産後をみたいと思ってくださっている方など
みなさん様々な立ち位置だったと思います。
僕の話は臨床に則した話です。
教科書的に言われていることと
実際に「ふうふや」というお店に来ている人はどうなのか。
そして、教科書には載せられていないことや
僕がここ数年お客様を通して感じていることをお伝えしました。
参加者様の経験が違えば、
当然内容が入ってくるのも違います。
どう活きるかも違います。
ためになったのか。
ためにならなかったのか。
それは僕の力量の問題も有ります。
そして、みなさんがどれだけ産前産後の体に触れていて
または自分自身で経験して
または家族が経験をしていて・・・
など立ち位置が違えば、受け取る内容も違うと思います。
教科書やお配りした資料はあくまでも
一般論だし、統計です。
全てを患者さんに当てはめないで欲しいですし
全ては患者さんの体から教わります。
どれだけ知識とリスク管理を前提にできるか。
その上で、評価できる目と触診と変化を感じ取れる感覚とハンドリング。
その上でテクニックが活きてくるし
何よりも
どれだけお客様(患者様)に想いを持っているか。
ここが分かれ道だと思います。
あの人にまたみてもらいたい。
あの人と話すと落ち着く。
体を触ってもらうなら、あの人が良い。
またあそこに行きたい。
あなたはどんな人を助けたいのか。
どんな人を笑顔にしたいのか。
そしてどんなお客様(患者様)を相手にしたいのか。
そこがセラピストとして、
一人の「人」としての評価に繋がると思います。
知識があれば、患者様に選ばれるわけではないと思います。
技術さえあれば、患者様に選ばれるわけではないと思います。
選ばれている人には、知識や技術以外の部分が
圧倒的に他の人より優っている部分があると
僕は感じています。
学べば満足。
知れば満足。
資料を貰えば満足。
そこで終わるのも、また一つ。
知ったから実践する。
知ったから行動する。
そこから動き出すのもまた一つ。
今回の2日を通して、
何がどう変わるかは人それぞれですが
僕の願いとしては
たくさんの方が
産前産後の方々の介入に想いを持って
関わりを持って欲しいと思います。
お客様(患者様)は
みなさんをしっかり見ていますよ。
選ばれる人になってくださいね♩
二日間ありがとうございました^^
代表の千葉さんにお世話になりっぱなしでした♩
牛タンに始まり、牛タンに終わった3泊4日でした♩
杜研のスタッフの皆様もありがとうございました。
それでは妻と子供達の元に帰ります♩
ありがとう仙台。
*************
♩募集中講座♩
12/2(土)札幌一般向け講座「骨盤ケア&モンテ講座」
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓
【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓
予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓
お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓
施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓
詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓
ギフトチケットご用意しております
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓
回数券はコチラ
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓
ホームページはコチラ
↓↓↓
お電話でもOKです♪
Tel : 098-927-1580
メールはコチラ↓
fufuya0822@yahoo.co.jp
-----------------------
妊産婦整体〜寄り添いのおうち〜ふうふや
アクセス 904-2151 沖縄市松本4-5-1
営業時間9:00〜20:30(最終受付19:00) *時間外応相談
定休日:日曜日
支払い:現金、各種クレジットカード・電子マネー可能(カード、電子マネーは施術のみ)
Tel :
098-927-1580
fufuya0822@yahoo.co.jp
ホームページ:
http://www.fu-fuya.in.net/
託児制度あり
キッズスペース・授乳スペース完備
関連記事