4月沖縄開催です。札幌の専門家2人のおすすめ講座です。
きのです^^
4月に
私も頼りにしている札幌の二人が沖縄に来るようなので
講座のご案内です^^
■(札幌ぴりかまむ)むっちゃん
■(ふわり育児)愛ちゃん
むっちゃんのことは
知っている方も多いと思いますが
私自身もとても助けられた存在です。
前回の沖縄開催は
募集開始後、すぐ満席となりました
むっちゃんのセッションやアロマ講座を受けた後から
人生がガラッと別人のように変わった人を間近で見ました。
私も前回アロマ講座を受けましたが
すごく楽しくて、そして腑に落ちて
何か選択をする時にむっちゃんの講座を思い出して
「こうしてみよう」と決めることも多いです。
わたしは前回の沖縄開催のとき
大切な人達にこそすぐ連絡して
むっちゃんの講座を勧めました。
受けて後悔はないと思います。
私は一緒に受講した人たちとの絆がぐんと深まりました^^
ぜひ大切なお友達を誘って受けて欲しいです^^
むっちゃんの講座の詳細は
こちら
そして
大学の言語聴覚療法学科の同期である
愛ちゃんの育児講座。
稀な存在である
「小児専門の言語聴覚士」として
大学病院で勤めてきた経験のある信頼できる人です。
私は最近、
「1歳半検診で言葉の発達が遅いと言われた」
と落ち込んでいる親友の話を聞いて
これは、、、
落ち込んでいる人多いだろうな。。。
とちょっと怒りました。
検診の時の検査の仕方って
(人にもよると思うのですが)
偏りがあることもあります。
私の時は、
車をブーブーなんて教えて(使って)ないのに
「ブーブーどれ?」
と絵カードの選択肢を与えられたり
理解力より発語数で言葉が遅いと指摘されてしまったり・・
問診票の内容見てても
「これができないとダメって言っているようなもんじゃないか・・」
と、ママたちを不安にさせるような内容の質問も実際に多いなと感じています。
でも、
・この子の発達はどうなんだろう...
・自分じゃどうしたらいいのか...
・子どものために今できることがあるのか...
わからないですよね
小児専門でずっとやってきた経験のある愛ちゃんだからこそ
発達のことと関連してお子様の相談に乗れることがあると思います。
なかなか相談できる機会もないので
もし、気になる方がいればセッションや講座受けてみてください^^
愛ちゃんの講座の詳細は
こちら
4月をお楽しみに^^
実は
私からの重大?お知らせも
近々発表しまっす。
では
きのでした^^
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ふうふやのLINE@
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓
【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓
予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓
お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓
施術メニュー/料金はコチラ
↓↓↓
詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓