首・肩の調整で翌日お腹の出っ張りが全然違ったことを発見した妊婦さん

妊産婦整体ふうふや

2018年05月26日 11:40

妊娠中って
色々な症状が出ますよね。

(息子を妊娠中だった時の妻。懐かしい・・・)



つわり、お腹のはり、腰痛、骨盤の痛み、首の痛み、頭痛、肩こり、肋骨の痛み、足の痺れ、むくみ、恥骨痛、尾骶骨痛・・・



あげればキリがありません。



みんな我慢していますが
僕はなんどもいっているように
我慢するものではないと思っています。



だって、不調ない人だっているんだから
不調が出ているっていうことは
何か体に不具合が生じているっていうことですよね。



歯が痛かったら歯医者にいく。
メガネの度数が合わなくなったら調整にいく。
熱や風邪で具合が悪くなったら病院にいく。

これは結構みなさん納得ですよね。



でも、
産前産後で
調子が悪いと
我慢する。。

うーーーん。
どうしてでしょう。

我慢するものではないです。

旦那さんに気を使う。
家族に気を使う。

うん、ごもっとも。

でも風邪引いても
旦那さんに気は使わないはず!
家族にも気を使わないはず!!

なら、産前産後で調子悪くても
気を使わなくても良いと思います( ´∀`)

まぁ、そんな社会になれば嬉しいです。

っていう希望を述べつつ・・・




先日、妊婦さんがご来店。

不調は特にないけど
3人目だから早めに調整したいとご来店でした。



体を見ていくと
結構骨盤周囲は良い状態。

気になるのは
肩と首。

触っていくと
ご本人も「痛いですね。」
「硬いですね。」

という感覚がわかってくださった様子。




体って色々繋がりがあるので
首や肩周りから
骨盤に不調を起こしたり
お腹周りを張りやすくさせるっていうことも

結構説明をつけることだってできたりします^^




今回の妊婦さんは
そうした肩・首周りの調子を整えて

もっと妊娠期間中の生活を楽に過ごしてほしいという希望を込めて
施術とセルフケアをご紹介。



で、先日ご連絡をいただき
**************************
「妊婦と言えば骨盤ケア!」と骨盤周りばかりを気にしていたのですが、
私の場合今後の不調の原因となりそうな箇所は上半身でした…
凝り固まった首・肩・背中などしっかりほぐして開いていただき、あっという間に姿勢も良くなりました。
驚いたのは翌朝鏡で自分の姿を見た時、
お腹の出っ張りが前日までと全然違ったことです。(体重は着実に増えているのに!笑)
きっと胸や横隔膜がしっかり開いて、
子宮が収まるべき位置に戻ったためではないかなと思います。
そうなるとこれをしっかり維持したい!と思うもので、
教えていただいた家でのセルフケアも怠らずにがんばります(^^)
**************************




そういうことです♩



そうした上半身の硬さをとることで
お腹周りがスッキリしたら
骨盤の位置が綺麗になったり
結果的に姿勢が良くなったり

そんなことは
経験的に沢山あります。



何が言いたいかというと
体って色々変えることで

いろんな場所に作用してくるっていうこと♩



だから不調があるっていう方は
結構な確率で
体に何かが起こっていると思います。



症状が何もないような
妊婦さんでも体は変わるので

不調が出てれば
何かしらの問題を抱えているはずです。



仕事が楽になったり
不調がなく朝起きるのが楽だったり
お腹の出っ張りをきにすることがなくなったり

色々な効果は出るので
妊娠中のケアも大切だと思います。



というか、むしろ
妊娠中から体のケアを受けておくと
産後がもっと楽だと感じています!!




だから
マタニティのうちからの
体のケアは個人的には
必須かな♩


っと思っている次第です。



参考までに。




ジョーさんでした^^







ご予約はこちらから↓









オンラインストアで商品を販売中です♩








【募集中講座】
5/26(土)7時開催Re Body Lesson







7月開催 沖縄プロ向けコース








7月開催!全4回で体を変える!骨盤ケアコース







7月開催モンテアドバイザー講座(全4回)








【土・祝日のみ7時枠増設】














にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





ふうふやのLINE@
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓




予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓



【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓





お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓



施術メニュー/料金はコチラ
↓↓↓


詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓








関連記事