なんども通う必要性って本当にあるんでしょうか?通わせて本当に良くなるの?

妊産婦整体ふうふや

2018年06月28日 21:54

よく頂くご質問で
「以前にも、なんども骨盤矯正に通っていたんですけど、どのくらいでよくなりますか??」

と尋ねられることがあります。



人の体なので
みんながみんな一緒なわけでもありません。

なので、一概に
どのくらいっていう回数は設けることはできませんが・・・


ただ、よくお客さんに聞かれるような
「7、8回も通わなければいけないの?」
みたいな、
そんなにたくさん来て頂くなんてことはありません^^



むしろ
そんな通ってたんかーい!!!



と思ってしまいます。笑



ふうふやのお客様で
施術を受けたり
体のケアに取り組んでいただけている方は
お分かりかと思います♩



「どんだけ通わされるんじゃい!!」
みたいな心の声があれば嬉しいです。笑





ここからは例え(目標)ですが・・・



体の痛みが主な悩みなら
1回での終了を目指しています
(多くても2回)



スタイル改善が目的なら
2回〜3回を目指したいです
(ご自宅でセルフケアに取り組んでいただけていたら
1度でも十分変化を作ることができます)



リラクゼーションが目的なら
いくらでもお越しください
(月1ペースの方々もいらっしゃいます)



長年の慢性的な不調を取っていきたい
(年齢が上がれば上がるほど少しだけ回数が増えていくケースが多いです)
という方にも

基本的に7、8回も通っていただいたり
故意にたくさん来ていただいたり
そんなことはいたしません^^




なるべく少ない回数で
金銭的にも時間的にも
ふうふやに縛られることなく

自分の体を楽にしていって欲しいので
低回数、低頻度を目指しています。



ただし、
施術の良い効果を維持・向上していくために
セルフケアの紹介は徹底させて頂いておりますので



家では何もしたくない。
とか・・・

お店の人がよくしてよ!!
とか・・・

だと
ご希望に添えない場合も出てくると思いますので

大前提として
"自分でも自分の身体を
変えていくんだ!!"


というモチベーションや
気持ちを持って
お越しくださると
嬉しく思う次第です(*^^*)



といった、
結構問い合わせで多い
「何回通うんですか?」
の返答でした。。



この質問が多いってことは
よっぽどみんな
リピートさせられている?
せざるおえない?
状況なんだということですよね。。笑



個人的には
そんなに通う必要は
みんながみんなないと思っているので

なるべく歯止めを効かせたい。

もしくは
しっかりケアが出来る人が増えて欲しいと思っている
ジョーさんでした♩




さてさて
23時から日本戦ですね!!



応援しましょう!!



ではでは♪( ´▽`)








ご予約はこちらから↓









オンラインストアで商品を販売中です♩








【募集中講座】
8月〜全4回開催『第6期 骨盤ケアコース〜自分で自分の体を変えて美しい産後ママへ〜』





7月8日、15日早朝開催Re Body Lesson









【土・祝日のみ7時枠増設】














にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





ふうふやのLINE@
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓




予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓



【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓





お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓



施術メニュー/料金はコチラ
↓↓↓


詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓


関連記事