こんにちは^^
じょーさんです♪
28日(金)
13時、16時に空きがございます☆
施術ご希望のお客様はお早めのご予約をオススメ致します^^
空き状況はこちらからどうぞ☆
→ご予約空き状況←
今月のキャンペーンはコチラ↓
【OPEN1周年記念☆】既存のお客様と新規のお客様にそれぞれの特典
11月5日/6日に迫った沖縄勉強会。
【運動器の痛みと機能障害をみるための、
全身スクリーニング評価と理論】
11/5(土)6(日)に長崎県から理学療法士の先生をお2人お招きいたします。
お二人とも周産期の方々を病院の外来業務で実際にリハビリテーションを行っていられます。
県外にも積極的に研修会にも参加され
学会発表も精力的に行っており
地域の助産師さんとも勉強会を企画されたりもしています(^^)
僕も一度鹿児島で開催されたお二人のセミナーに参加してきていますが
解剖や理論に基づいたお話と
評価の大切さと、身体の全体をみるこ、と評価することの大切さを学ばさせていただきました♪
そして何よりも
超実践的!!
実際の現場で使える評価・知識・技術。
これに尽きます。。
講師の先生からもかなり濃密な時間になるとのお達しもいただき
今から楽しみでドキドキワクワクです♪
今回2日間で学ぶ内容は
【妊産婦だけではなく、整形外科でのオペ後の症例にも適応します
より的確に治療アプローチを行うための評価を学ぶことが出来ます。】
という案内をいただいております。
現在産前産後のお身体に携わっている方々でも
今後携わりたいと希望されている方も
そして普段運動器の患者様を見ていられる方々にも
非常に学びになる二日間だと思われます(^^)
産前産後の知識や技術を学びたくても、なかなか学ぶ機会がないですよね。
正直、この機会を逃したらもったいないと個人的には思っております(^^)
沖縄県外にアンテナをはらすと
スゴい人たち、頑張っている人たちは沢山います。
そのスゴい方々お二人をお招きできる今回の時間は貴重な時間になるでしょう♪
直前でキャンセルが数名出て
あと数枠空きがございます。
是非この機会にご参加を検討していただけると嬉しいです♪
沢山の方々のご応募をお待ちしております(*^^*)
ちなみに講師の下田先生はブログもやられていますので、
よければコチラもご覧になられてみてください(*^^*)
今回の沖縄での講座の内容もお伝えしてくださっています☆
楽しみに二日間になりそうです〜!!!!
ブログはコチラ
⇒
http://ameblo.jp/8782962/entry-12213260200.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----8782962_12213260200
以下ご案内です♪
**************
【講師紹介】
下田真太郎 先生
村田 広志 先生
長崎百合野病院 リハビリテーション部にて理学療法士として勤務
豊富な解剖学的な知識で、機能障害を評価し治療を展開している理学療法士
長崎市内の助産師さん達からも信頼を集め
日々、産前産後を中心とした研修会を企画・運営している
最近では、福岡・四国・熊本・鹿児島などでも講師活動を展開されており
日頃の臨床での考え方・評価・治療を沢山のセラピストにアウトプットされています。
丁寧でわかりやすく、かつ実践的な内容です
【セミナー詳細】
【セミナー詳細】
日付:2016年11月5日(土) 9:30-18:30
11月6日(日) 9:30-13:30
場所:1日目-環境の杜 ふれあい 談話室
http://www.kankyo-mori.jp/
2日目-沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室3
http://www.tiruru.or.jp/
定員:20名
対象:理学療法士、作業療法士
料金:12,000円
持ち物:
筆記用具
水分
必要な方は昼食(近隣にも飲食店・コンビニあり)
⇒一日目の環境の杜は施設内での飲食が禁止されております。昼食は近隣の飲食店などに足を運んでいただけると幸いです。
実技用のバスタオルもしくはヨガマット
フェイスタオル
動きやすい服装
【注意事項 *必ずお読みください】
①セミナーのお申し込みは必ずお申し込みフォームよりお願い致します。
②
2日間参加の方が募集対象となります。
③セミナー代は当日払いとなります。
(なるべくおつりのでないようにご準備をお願いします。)
④領収書が必要な方は前もってご連絡ください。
⑤男性の方のご参加も可能です。
⑥講座は録音・録画・撮影は禁止させていただいております。
ルールを守っていただくようお願い致します。
⑦セミナーキャンセルにはキャンセルポリシーが発生致します。
いかなる理由であろうと開講日3日前からのキャンセルは講座料の100%発生いたします。
その際はお振込をお願いします。
(県外からお呼びしているという経緯をご理解ください。)
⑧キャンセル時のご入金に発生する振込み手数料はお客様のご負担でお願い致します。
⑨天災(地震、津波、火災、その他 またそれらに伴う交通機関の遅延や停止、付随する災害など)やその他やむをえない事情によりセミナーの開催を中止させていただく場合がございます。その際は速やかにEメールもしくは お電話にてご連絡をさせていただき、振替が可能な際は後日改めてご連絡を差し上げます。尚、上記理由から生じる交通機関の不通に対し、交通費旅費等の返金は致しかねますので、予めご了承下さい。
【会場】
1日目-1日目-環境の杜 ふれあい 談話室
http://www.kankyo-mori.jp/
2日目-沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室3
http://www.tiruru.or.jp/
*当日は他団体のセミナーの利用も予想され、駐車場が大変混雑する可能性があります。
路上駐車は施設側からも硬く禁じられておりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
もしくは乗り合わせでのご参加、公共交通機関でのご来場も検討していただけると幸いです。
【お申し込み】
下記のリンクよりお申し込みを御願い致します。
申し込み完了後、ご登録いただいたメールアドレスに”fufuya0822@yahoo.co.jp”から
すぐに返信メールが届きます。
必ずご確認ください。
(迷惑メール設定がなされている場合などは、返信メールが届かない可能性がありますのでお手数ですが必ず”@yahoo.co.jp”のドメイン設定をお願い致します。)
お申し込みはコチラから↓
**************
じょーさんでした♪
LINE@始めました♪
↓↓↓
@ito6834r
でも検索可能です♪
…………………………………
妊産婦整体
寄り添いのおうち ふうふや
…………………………………
予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓
お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓
施術メニュー/料金はコチラ
↓↓↓
詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓
ギフトチケットご用意しております
↓↓↓
回数券はコチラ
↓↓↓
ホームページはコチラ
↓↓↓
お電話でもOKです♪
Tel : 098-927-1580
メールはコチラ↓
fufuya0822@yahoo.co.jp
-----------------------
妊産婦整体〜寄り添いのおうち〜ふうふや
アクセス 904-2151 沖縄市松本4-5-1
営業時間9:00〜20:30(最終受付19:00) *時間外応相談
定休日:日曜日
Tel :
098-927-1580
fufuya0822@yahoo.co.jp
ホームページ:
http://www.fu-fuya.in.net/
託児制度あり
キッズスペース・授乳スペース完備