モビールを飾る時のポイント♪ムナリモビールの作り方【モンテッソーリ】【マタニティライフ】

妊産婦整体ふうふや

2017年05月08日 12:04

こんにちは^^

きのです^^♪




今週末は出産予定日です♪

生まれるまで毎日ふうふやに出没していますので

よろしくお願いします♪





最近はベビーモンテッソーリ話ばかりで恐縮ですが

またモビールを作りました♪


【ムナリモビール】

眼球を固定して焦点を合わせるための目の筋力や視覚の発達を助けます(^^)♪





やっと昨日仕上げました笑\( ˆoˆ )/♡
これまたギリギリです♪笑









生後0週〜8週頃におすすめのモビール☻




白黒モビールとも呼ばれたりしますが、

白黒が良いというより

生まれたての赤ちゃんが認識しやすい「明暗」を表しています





白黒のモビールと一緒にガラス玉も吊るしてます☺︎







生まれてすぐから

感覚の敏感期・運動の敏感期でもある赤ちゃんの

「見たい、感じたい、動きたい…etc」気持ちを尊重するためのモビール☺︎






表:白色
裏:黒色の厚紙を使って
こんな形に切りました♪


それを貼り合わせて
模様を作っていきます






穴はキリであけました♪



最初は糸と木の棒を使って飾ってみましたが
バランス取るのが難しかったので、、、



ズボラな私でもできる方法を考えて、
100均の刺繍枠を使ってみました♪

あ、1つでOKですよ♪♪




糸は黒に変えて
2本取りで穴に通して飾ったら
こんな感じになりました(^^)

なかなか良い感じです♪





刺繍枠の方がバランス取りやすくて簡単なのでオススメです♪







モビールのポイント

○吊るすものの数は多すぎないこと
 (多すぎると赤ちゃんが集中できないようです)


○赤ちゃんの顔から30センチほどの距離に吊るす


○いつも真上だけじゃなくて赤ちゃんの斜め上や下に位置を変えることで
背中を反って見ようとしたり腹筋や背筋を鍛えてその後の寝返りにも繋がります(^^)








視点を固定することができるようになると、
ゆっくりと動くモビールを追視するようになります^^♪









でも!!
こんなものなくても笑、
ママの瞳もコントラストのはっきりした白黒だから
見つめあっておけばいいんですって♪

私の師匠はそう言ってました♪







私は毎回モンテッソーリのアイテムのことも紹介していますが

これがなきゃだめなんてものはないです\( ˆoˆ )/




モンテッソーリじゃないとだめなんてこともない(^^)



教育方法はたくさんありますし
良いとこどりしてほしいと思います(^^)





でも何か赤ちゃんのために作りたい♪という方がいれば。。。

と思って作っている過程も載せている次第です♪







モビールやボールやら…ばっかり作っているので

夫に「キノは何屋さんだ笑」

と笑われています笑^^♪





お腹の息子も
色々作り終えるのを待ってくれているのかな♪笑







ではでは

今週も頑張りまーす!!!









モビールや赤ちゃん環境については
過去記事もあります♪
2017/01/13


2016/08/08


2015/12/19

2015/12/12


2017/05/06





キノでした♪







ふうふや講座
初の!!名古屋開催決定です☺︎♡↓
http://fufuya0822.ti-da.net/e9498602.html




【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラを↓
【メニュー紹介】『骨盤矯正』と『整体』の違いについての説明をご紹介☆








ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪

ご登録はコチラをクリック↓


【@ito6834r】
でも検索可能です♪


…………………………………
妊産婦整体
寄り添いのおうち ふうふや
…………………………………
予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓



お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓



施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓


詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓


ギフトチケットご用意しております
↓↓↓


回数券はコチラ
↓↓↓


ホームページはコチラ
↓↓↓



お電話でもOKです♪
Tel : 098-927-1580

メールはコチラ↓
fufuya0822@yahoo.co.jp


-----------------------
妊産婦整体〜寄り添いのおうち〜ふうふや

アクセス 904-2151 沖縄市松本4-5-1
営業時間9:00〜20:30(最終受付19:00) *時間外応相談
定休日:日曜日
Tel : 098-927-1580
fufuya0822@yahoo.co.jp
ホームページ:http://www.fu-fuya.in.net/
託児制度あり
キッズスペース・授乳スペース完備





関連記事