授乳も楽で骨盤にも比較的良い授乳姿勢の提案♪夜中眠たい時も取りやすい姿勢♪
こんにちは。
じょーさんです♪
先日、
「授乳の姿勢で丸まってしまって体がこっちゃいますねー」
とお客様から言われたので
「じゃあ一つ体も起きる方法があるので紹介します!」
と言ったので、紹介します(*^^*)v
M.Cさんに向けて・・・♪
授乳姿勢ってどうしても
丸まりがちになってしまいますよね。
夜中なんて特に眠たいし〜
ウトウトしてしまいがちですよね!!
そんな時はこれがオススメ☆
コツは、
骨盤とかお尻をビタッと壁にくっつけちゃうこと!!
隙間を無くしちゃうイメージです(*^^*)v
そうしたら体は丸めたくても丸まりません♪
(前に倒れていけば別ですが、後ろには行きようが無くなります)
骨盤も起きて
お子さんの重みもそんなにダメージにはなりにくいと思います♪
椅子に座る時
車に乗るとき
授乳をする時
どんな時もお尻や骨盤をビタッと
背もたれなどにくっつけておくと楽な姿勢になれるかもしれません〜♪
どうぞお試しあれ(о´∀`о)
そして、もう一つがこちら☆
使用するのは
タオルのみ☆
自宅にある比較的使用頻度が少ないタオル(大きめならなお良いかも)
をご準備ください。
入れる場所は3カ所。
①お尻の下
②膝の下
③膝の上
このタオルを入れることに
体への負担を減らしていくことが可能になります♪
こちらもどうぞお試しあれ(о´∀`о)
じょーさんでした♪
***********************
7月にうるま市と北中城で講座があります♪
↓↓↓
2017年7月3日/7月5日開催決定♡ふうふや講座(満員につきキャンセル待ち)
.
.
7/29(土)札幌で一般向けの骨盤ケア講座開催!!(キャンセル待ち!!)
関連記事