妊娠中や産後に「歪んでいます」「筋力足りないです」を言われてしまっている皆さんへ。
こんにちは。
先日妻と大げんかした
ふうふやのじょーさんです。笑
妊娠をすると痛いところが出てきたり
なんだか違和感。
不調。調子よくないな。。
みたいなことが多いですよね。
そこで大体の方々は
痛いところや不調な部分を
マッサージ・ストレッチ
すれば良くなると思っている場合が多いです。
「えっ??そうじゃないの??」
っていうのが、一般の方の知識ですよね。
というか、そう言った刷り込みが
入っていることが多いですよね。
ただ、僕が産前産後の方々を見ていると
トラブルが出ているところが
問題と直結していないことが多かったりします。
なので、
単純にストレッチしても
またぶり返す。
マッサージしても
またぶり返す。
そんなことが多いと感じます。
みなさん旦那さんに、ほぐしてもらっても
翌日はまたきつい。。
みたいなことが多いんですよね。
もちろん、
痛い部位に問題があることが多い人もいます。
そういう場合もあります。
ただ・・・
妊娠、出産においては
そうではないことが多いと感じています。
すっごい簡単に言ってしますと
痛いところ
あんま関係ないよ!!
って思うことが多いと
(個人的に)感じています。
体はすっごい複雑で
皮膚や脂肪や筋肉や靭帯やら
色々な組織で繋がっています。
妊娠って
赤ちゃんがどんどん大きくなって
子宮も大きくなり骨盤は少し緩んできます。
そのほかにも
肋骨が真横に大きくなったり
内臓が圧迫されたり
膀胱のコントロールがしにくくなったり
立っている位置が
赤ちゃんの重みで変わってきたり
色々な変化がたくさん出てきます。
そんな変化の個人差がある中で
みなさんの体の癖や
動きの癖も全然違う中で
同じ場所が原因なわけがないと感じるんですね。
だからこそ
ネットで溢れている情報とか
「A(骨盤矯正)=B(痩せる)」みたいな法則とか
雑誌やネットで溢れるメディア情報は
実は
(クソくらえ)そんなことないでしょ〜。。
って思っています。
みんなを惑わせないで欲しいということです。
実際のお客様の体を見ていると
パターンや傾向はあれども
絶対なんてことはなくて
えっ!?
そうくるの?
そこが問題??
そうなんだ〜。。
なんてことは
沢山たくさんあるわけです^^
何が言いたいかというと
今、体の不調で困っていて
どこにいっても
「歪みですね」とか
「筋力ですね」とか
「妊娠しているからね」とか
そんな検査や評価もしないで言われる言葉や
それ以上の理由を伝えてくれない情報に
みなさん信じない方がよいと思っているということです。
医療者や専門職の
そうした何気ない
「歪み」「筋力ない」
とかのマイナスな言葉に
どれだけ皆さんが悩んでいたり
縛られたりしているかっていうことです。
そして旦那さんにマッサージしてもらったりしても
なかなか良くならない場合は
問題は違う場所に隠れていることが
多いってこともあるということです^^
なので
人によっては
エクササイズしたり・・・
人によっては
体が楽な方向に動く練習をしたり
人によっては
ストレッチしたり
人によっては
体を緩ませたりしたり
まぁ、
正解なんてなくて
その人それぞれで違うんですよね。
答えってないです。。
残念ながら
正解はないんですよね。
(傾向はあると思います)
(でも、まだまだ学術的な論文が少ないと感じます。)
だから、
痛い場所だけアプローチしても変わらないこともあるし
不調な部位を温めても良くならないこともあったり
なかなか不調が解消しないこともあります。
昨日、
恥骨の痛みがある方がいて
単純に右足の股関節を
外に開く練習を過剰な緊張なく動かすコツをご紹介したら
痛みがなくなったっていうこともありました。
恥骨が痛いのに
右の股関節を外へ開くのだけで楽になるんです。
でも、明日恥骨が痛いという人が来ても
同じことで効果が出るなんて保証は何もないんですね。
いつも答えは
お客さんの体が教えてくれます。
人によって
やることは全然違います。
そう、
個別性
があるんです。
最近のお客さんからの話で
「歪み」
「筋力」
「産後だから」
って理由を過去に言われて困っているというか
ずっとそれが頭から離れない人が多くいたので
なんだかもどかしくて書いたブログでした。
みんなちがって、みんないい。
それでよいじゃない♩
だから、
そんな僕の根本の考えを伝えたくて
骨盤ケアコースをしているんですね(*^^*)
残り2名さま。待ってます。
→満席となりました。
あ。もちろんマンツーマンの施術でも
同じように個別性を重視した
施術をしていますのでよければどうぞ♩
最後は宣伝。笑
でも、知ってもらうためには
来てもらって直接伝えるのが手っ取り早いので
興味のある方には
来て欲しいと本気で思っています。
お待ちしていますね(*^^*)
じょーさんでした^^
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ふうふやのLINE@
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓
【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓
予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓
お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓
施術メニュー/料金はコチラ
↓↓↓
詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓
関連記事