先日初めての民泊の一つである
airbnbを利用して
お泊まりしてきました。
今日はそのお泊まりレポです♪

っていう人もいると思いますが
すごい簡単に言ってしまうと
「家や部屋を貸したい人」と「借りたい人」を
繋げるサーバーみたいな感じです^^
この両者をマッチングするサイトが
airbnb!!
最近人気の
シェアリングエコノミーサービスの1つですね!
という前置きの元
僕らもAirbnbを使ってお泊まりしてきたのです^^
泊まるきっかけになったのは
お知り合いの経営者さんで
airbnbのホストをされている方がいてですね・・・
「山中さんご家族に
ぜひウチのモデルになって欲しいんですが!!」
というご依頼をいただいたので
迷うことなく
「やります!!是非是非ー!!」
という形で
お泊まりすることになりました♪
実際に泊まったのは
読谷村長浜にある一軒家
2階建のおっきいお屋敷。

(*画像はサイトより)
周りは外人住宅が沢山で
なんだかそこにいるだけで
お金持ちになった雰囲気を味わえます。
一戸建てに住んでいない僕らにとっては
ディズニーよりも夢の国です。笑
一番の売りにしたいのは
子供達が特に楽しめる!!
て所なのではと思いました。
何と言ってもこれ!!

トーマスのベッド!!
こんなの売ってるんかい!
って言わんばかりの
子供達の興味がMAXになる代物です。

案の定、ウチの子供達は
二人で乗って楽しそうにしていました。

あ。違った
妻も一緒に楽しんでました。笑
そして子ども部屋!
キャノピーやテントもあって
遊ぶスペースとしても文句なし。

娘が2階の子ども部屋を気に入って
事あるごとに2階に呼び出されましたが
自由に動き回るスペースがあって
子供の興味が惹かれるものがあるのが素晴らしかったです。

ここでも妻がくつろぐ。笑
入ってすぐの
ウェルカムボード!!

そして子供達大興奮の風船。

テーブルには
沖縄県産のお菓子やフルーツ。

食器類やタオルやアメニティも
ホテルと同様に備えられていて
むしろ何も持っていかなくても過ごせるんじゃないかと思わされました。
冷蔵庫には
あらかじめ水も常備されているし
何かとサービスや気遣いが行き届いていて嬉しかったです。
外観から内観の動画はこちら
↓
一軒家ですので
外にはバルコニーがあって
娘はそこでシャボン玉。

そして夜は庭で花火もできました。

ちゃっかり浴衣も着させていただき
良い思い出になったのです。

子供達が花火で遊んでいる間は
夫婦でバルコニーで子供達を眺めるとか
ゆったり気分で最高でした。


寝室のベッドは
全部で8台!!
子供用の部屋に4台。

↑このベッド、下からもう一段出せます。

↑二段ベッドも可愛い♪
大人用の寝室に2台と
ベビーベッドとトーマスベッド。

十分すぎるぐらいの
ベッドの数。
我が家はまだまだ一人では眠れない子供達なので
結局4人で同じベッドに眠りましたが、
ライトのスタンドをよければ
ベッドをくっつけることもできるので
安心してみんなで眠ることもできました♪
ベビーベッドは
終始こどもたちお気に入りスペースでした。


道路を一本でれば
コンビニや居酒屋や
飲食店が近くにあります。
読谷村は
沢山のお店が多い場所なイメージで
少し車を走らせれば困ることはないと思います。
僕たちは
車で5分近くの
フレンチレストランでオードブルを注文しておきました。

BISTRO LUIREさん。

子供でも食べられるものを
お願いしたら快く対応してくださり
スパッゲティやハンバーガーなど入れてくださり
ありがたかったです。

飲み物などは車で3分程度で
ローソンがありましたので、
飲食には何も困ることがありませんでした。
1組一泊2万円からの値段設定です
同程度の広さのホテルに泊まるより格段に安いです♪
*基本連泊でお願いしているみたいですので
ご注意ください♪
大人が眠れるベッドは6個あるので
友達や家族で宿泊すれば
一人当たりとても安く泊まれるので
個人的には
かなりお手頃な値段だと思いました。
何を求めるかは
人によって様々ですが
個人的には
ガヤガヤしていなくて
家族でゆったりして
人の目も気にせずに
のんびりしたい方には
オススメなのではと思いました♪

さて!!!
お待ちかねの僕たちのモデルのサイトですが・・・
下記の画像をクリックでご覧いただけます^^
↓

↑
写真表示で
外観や内観全てを見ることができるので
是非是非チェックをして
検討されてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
ホストのmayuさん
素敵な方なので
やりとりに絶対困ることもないと思います^^
安心して予約の連絡を取り合えると思うので
是非是非お友達、ご家族でお泊まりしてみれくださいー♪
相手のことを考えた
サービスや気遣い。
とっても勉強になりました!!
子供達も大満足で
僕たちも大満足です!!!
ありがとうございましたー( ´∀`)
Airbnb
トーマスキッズハウス
↓
https://www.airbnb.jp/rooms/26878141
おしまい。
ジョーさんでした^^
施術のご予約はこちらから↓


オンラインストアで商品を販売中です♩
↓

【募集中講座】

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ふうふやのLINE@
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓

予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓

【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓

お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓

施術メニュー/料金はコチラ
↓↓↓

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓

airbnbを利用して
お泊まりしてきました。
今日はそのお泊まりレポです♪
そもそもAirbnbって?
っていう人もいると思いますが
すごい簡単に言ってしまうと
「家や部屋を貸したい人」と「借りたい人」を
繋げるサーバーみたいな感じです^^
この両者をマッチングするサイトが
airbnb!!
最近人気の
シェアリングエコノミーサービスの1つですね!
という前置きの元
僕らもAirbnbを使ってお泊まりしてきたのです^^
いきさつは??
泊まるきっかけになったのは
お知り合いの経営者さんで
airbnbのホストをされている方がいてですね・・・
「山中さんご家族に
ぜひウチのモデルになって欲しいんですが!!」
というご依頼をいただいたので
迷うことなく
「やります!!是非是非ー!!」
という形で
お泊まりすることになりました♪
宿泊地はどこ??
実際に泊まったのは
読谷村長浜にある一軒家
2階建のおっきいお屋敷。

(*画像はサイトより)
周りは外人住宅が沢山で
なんだかそこにいるだけで
お金持ちになった雰囲気を味わえます。
一戸建てに住んでいない僕らにとっては
ディズニーよりも夢の国です。笑
内装が素晴らしい!
一番の売りにしたいのは
子供達が特に楽しめる!!
て所なのではと思いました。
何と言ってもこれ!!
トーマスのベッド!!
こんなの売ってるんかい!
って言わんばかりの
子供達の興味がMAXになる代物です。
案の定、ウチの子供達は
二人で乗って楽しそうにしていました。
あ。違った
妻も一緒に楽しんでました。笑
そして子ども部屋!
キャノピーやテントもあって
遊ぶスペースとしても文句なし。
娘が2階の子ども部屋を気に入って
事あるごとに2階に呼び出されましたが
自由に動き回るスペースがあって
子供の興味が惹かれるものがあるのが素晴らしかったです。
ここでも妻がくつろぐ。笑
おもてなしされてる感がすごい!
入ってすぐの
ウェルカムボード!!
そして子供達大興奮の風船。
テーブルには
沖縄県産のお菓子やフルーツ。
食器類やタオルやアメニティも
ホテルと同様に備えられていて
むしろ何も持っていかなくても過ごせるんじゃないかと思わされました。
冷蔵庫には
あらかじめ水も常備されているし
何かとサービスや気遣いが行き届いていて嬉しかったです。
外観から内観の動画はこちら
↓
庭があるから花火もできる!
一軒家ですので
外にはバルコニーがあって
娘はそこでシャボン玉。
そして夜は庭で花火もできました。
ちゃっかり浴衣も着させていただき
良い思い出になったのです。
子供達が花火で遊んでいる間は
夫婦でバルコニーで子供達を眺めるとか
ゆったり気分で最高でした。
寝室も沢山!!
寝室のベッドは
全部で8台!!
子供用の部屋に4台。

↑このベッド、下からもう一段出せます。

↑二段ベッドも可愛い♪
大人用の寝室に2台と
ベビーベッドとトーマスベッド。

十分すぎるぐらいの
ベッドの数。
我が家はまだまだ一人では眠れない子供達なので
結局4人で同じベッドに眠りましたが、
ライトのスタンドをよければ
ベッドをくっつけることもできるので
安心してみんなで眠ることもできました♪
ベビーベッドは
終始こどもたちお気に入りスペースでした。
飲食店やコンビニも近くにあるから食事も安心!!
道路を一本でれば
コンビニや居酒屋や
飲食店が近くにあります。
読谷村は
沢山のお店が多い場所なイメージで
少し車を走らせれば困ることはないと思います。
僕たちは
車で5分近くの
フレンチレストランでオードブルを注文しておきました。
BISTRO LUIREさん。
子供でも食べられるものを
お願いしたら快く対応してくださり
スパッゲティやハンバーガーなど入れてくださり
ありがたかったです。
飲み物などは車で3分程度で
ローソンがありましたので、
飲食には何も困ることがありませんでした。
気になるお値段は??
1組一泊2万円からの値段設定です
同程度の広さのホテルに泊まるより格段に安いです♪
*基本連泊でお願いしているみたいですので
ご注意ください♪
大人が眠れるベッドは6個あるので
友達や家族で宿泊すれば
一人当たりとても安く泊まれるので
個人的には
かなりお手頃な値段だと思いました。
何を求めるかは
人によって様々ですが
個人的には
ガヤガヤしていなくて
家族でゆったりして
人の目も気にせずに
のんびりしたい方には
オススメなのではと思いました♪
モデルをした予約サイトは??
さて!!!
お待ちかねの僕たちのモデルのサイトですが・・・
下記の画像をクリックでご覧いただけます^^
↓
↑
写真表示で
外観や内観全てを見ることができるので
是非是非チェックをして
検討されてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
ホストのmayuさん
素敵な方なので
やりとりに絶対困ることもないと思います^^
安心して予約の連絡を取り合えると思うので
是非是非お友達、ご家族でお泊まりしてみれくださいー♪
相手のことを考えた
サービスや気遣い。
とっても勉強になりました!!
子供達も大満足で
僕たちも大満足です!!!
ありがとうございましたー( ´∀`)
Airbnb
トーマスキッズハウス
↓
https://www.airbnb.jp/rooms/26878141
おしまい。
ジョーさんでした^^
施術のご予約はこちらから↓


オンラインストアで商品を販売中です♩
↓

【募集中講座】

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ふうふやのLINE@
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓

予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓

【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓

お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓

施術メニュー/料金はコチラ
↓↓↓

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓
