妊産婦整体 〜寄り添いのおうち〜 ふうふや

沖縄市松本4−5−1
営業時間 9:00~19:00(最終受付)
定休日 日曜


妊産婦整体 〜寄り添いのおうち〜 ふうふや

沖縄市の古民家で子連れOKの妊産婦整体院を夫婦で経営しています(^^)【整体】【骨盤矯正】【アロマトリートメント】が人気です♪店内での託児制度あり♪キッズスペース/授乳スペース/おむつ替えスペース/広い待ち合いスペースあり。 古民家の一軒家すべて整体院となっており予約時間は1組のみ貸切空間です。ご夫婦、ご家族、お友達みなさんでの来院も可能です。 モンテッソーリ講座・骨盤ケア講座も不定期開催しています^^ ☎︎098-927-1580 住所:沖縄市松本4-5-1
てぃーだブログ › 妊産婦整体 〜寄り添いのおうち〜 ふうふや › ■モンテッソーリ教育 › 0歳モンテ › 1歳モンテ › 敏感期 › 感覚教育 › こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】
  • 診察時間
  • 営業時間 9:00~19:00
  • 定休日 日曜日
てぃーだイチオシ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
カテゴリー
回数券 (0)
骨盤力 (8)
敏感期 (18)
台所育児 (27)
お洗濯 (10)
トイレ (1)
窓ふき (6)
植物 (5)
準備 (3)
読書 (8)
書籍 (3)
実体験 (13)
お掃除 (6)
誕生日 (1)
腰痛 (11)
骨盤痛 (5)
肩こり (3)
恥骨痛 (4)
尿もれ (2)
倦怠感 (2)
つわり (1)
抱き枕 (3)
座り方 (4)
運動 (4)
骨盤矯正 (22)
肩こり (7)
猫背 (3)
頭痛 (3)
腰痛 (15)
骨盤痛 (9)
恥骨痛 (2)
尿もれ (4)
乳腺炎 (4)
眠り方 (4)
添い乳 (1)
座り方 (8)
栄養 (4)
冷え (3)
生理痛 (3)

ブログ・HP移転しました♩

新しいブログ・HPはこちら

https://fu-fuya.com/

ブックマークお願いします^^

よかったらプロフィールを読んでみてください^^ ↓

お子様づれの方は必ずお読みください↓

ネット予約はこちらから↓

__________________________________________________

こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】

こんにちは♪


きのです(*^_^*)



今日は東京での夏のスクーリング最終日です!




東京にいる間はモンテッソーリ関係のことばかり書いていました!

しつこくてすいません笑。





何回も敏感期という言葉が出てきますが、


敏感期は

何かに強い興味を持ったりこだわりを見せる時期ですが、

それを《吸収》できるのが、敏感期です^ ^





私たち大人も、何かに興味は持てますが

《吸収》はなかなか難しいですよね笑^ ^



かなり努力しないと吸収できません^ ^笑






だからこそ

簡単に吸収できる敏感期のときに

その、こだわってる対象や行動を

思う存分、感じたり、活動したりできるように環境を整えたい。

という考え方です^ ^

(環境とは人も含めての環境です^ ^)




とくに

0歳〜3歳は《吸収》して溜め込む時期なので、

大人の言動も吸収(真似)されてもいいような行動をしたい

とは思ってはいますが…

なかなかできません〜〜(^^;;笑


(ちなみに吸収した事を整理したり洗練させたりするのが3〜6歳と言われてます^ ^)




私はよく怒るし、

物の扱い方は雑だし、

部屋も綺麗に保てないし笑。





一つだけ実行できているのは



《足で物を扱わない》ことだけです。笑




つい、扇風機を足で消したくなりますが

娘が吸収しまくっている今の時期はグッと我慢して

ちゃんとかがんで手で消しています笑。

あと、冷蔵庫も足で閉めないようにしてます笑。

(あれ?普通ですか?笑)


こどもは信頼している人の真似をしたがるようなので

やはり私が気をつけないと〜〜!と思ってます^_^




ほんとは

生活空間を綺麗に保つとか

丁寧にものを扱うとか、

それも全部できたらいいんでしょうが…



これからがんばります^_^笑






娘が感覚器官をたくさん使って感じながら吸収できるように

とりあえず何でも触らせたり


香りを嗅がせたり




これは小さいプールの中で、

お水を触ったり


パスタの感触を触らせたり


とりあえず、触れるものは何でも触らせました^ ^


固い フライパンとか

柔らかいスポンジとか

ザラザラのタワシとか

ツルツルした壁とか

ボコボコしたタイルとか…


まぁ
意識しなくても子どもは勝手に触りますよね〜〜^ ^





お散歩してても、

こどもは無口になって集中して、
見たり感じたりしてることありますよね^ ^






近くの散歩コースにヤギ小屋があります♪



特に大人が意識してやらせなくても

勝手に触ったり見たり聞いたりして感じているので、



《これをやらせないと!》ではなく、

そして

《刺激が多ければ多いほど良い!》ってわけでもなく、


子どもが混乱しない程度に

何かに集中して見たり動いたり感じてるときに【見守る】

という程度で良いと思うのですが

どうでしょう?笑。



えへへ。




意味のわからないブログになってしまいましたが


今日は娘に9日ぶりに会えるのが楽しみすぎて


ソワソワしてるので


とりあえず勉強してきます!





きのでした♪


*娘0歳〜1歳







ブログ村クリックしてくれると嬉しいです^^
↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村





ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】



【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】


予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】


お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】


施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】

ギフトチケットご用意しております
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】

回数券はコチラ
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】

ホームページはコチラ
↓↓↓
こどもの吸収と私が唯一実践してること。感覚の敏感期【モンテッソーリ教育】


お電話でもOKです♪
Tel : 098-927-1580

メールはコチラ↓
fufuya0822@yahoo.co.jp


-----------------------
妊産婦整体〜寄り添いのおうち〜ふうふや

アクセス 904-2151 沖縄市松本4-5-1
営業時間9:00〜20:30(最終受付19:00) *時間外応相談
定休日:日曜日
支払い:現金、各種クレジットカード・電子マネー可能(カード、電子マネーは施術のみ)
Tel : 098-927-1580
fufuya0822@yahoo.co.jp
ホームページ:http://www.fu-fuya.in.net/
託児制度あり
キッズスペース・授乳スペース完備





同じカテゴリー(■モンテッソーリ教育)の記事

予約/空き状況確認

お子様連れの方へ(必読)


Posted by 妊産婦整体ふうふや at 2016年08月09日   08:25
Comments( 0 ) ■モンテッソーリ教育 0歳モンテ 1歳モンテ 敏感期 感覚教育
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

てぃーだイチオシ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
カテゴリー
回数券 (0)
骨盤力 (8)
敏感期 (18)
台所育児 (27)
お洗濯 (10)
トイレ (1)
窓ふき (6)
植物 (5)
準備 (3)
読書 (8)
書籍 (3)
実体験 (13)
お掃除 (6)
誕生日 (1)
腰痛 (11)
骨盤痛 (5)
肩こり (3)
恥骨痛 (4)
尿もれ (2)
倦怠感 (2)
つわり (1)
抱き枕 (3)
座り方 (4)
運動 (4)
骨盤矯正 (22)
肩こり (7)
猫背 (3)
頭痛 (3)
腰痛 (15)
骨盤痛 (9)
恥骨痛 (2)
尿もれ (4)
乳腺炎 (4)
眠り方 (4)
添い乳 (1)
座り方 (8)
栄養 (4)
冷え (3)
生理痛 (3)