メリークリスマス♩
昨日が日曜日だったから
みなさんそれぞれのご家庭で
パーティーやお出かけなど楽しい時間を過ごしたことでしょう。
子供たちへの
プレゼント喜んでくれていると良いですね^^
本日は
抱っこのワンポイントアドバイス。
よく初産のパパママさんのあるあるですが
みなさん生後間も無くの時期から
手首などが痛くなっている方が多くいらっしゃいます。
肩〜手首、指先まで
ガチガチになっている人が多いです。

抱き方がわからないから
自然と指先や肩に力が入ってしまいまうんですよね。

僕も娘の時は同じ経験をしました。
そしたら抱っこするのも苦痛になってくるから
長らく抱っこしたくなくなってきてしまいます。
そこで簡単なポイント。
ポイントは
肘
よく手首などが痛い方は
赤ちゃんを手首で支えている方が多いです。

それを少し肘に
ズラしてみてください。

肘〜前腕で
体を支えてあげてください♩
やるのはそれだけ。
ポイントは手首をどちらにも返せるぐらい
手首、指先が自由に動けること。


この状態の方が楽に抱っこが続きます♩
簡単ですので
日頃の抱っこのポイントにしてみてください^^
意外と旦那さんも平気にしてそうで
手首きつくなっているかもしれないので
夫婦で同じように抱っこしてあげてくださいね(*^^*)
そしたら
子供も大人も
笑顔でコミュニケーションが取れるはず♡

じょーさんでした
【募集中講座】

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓

【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓

予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓

お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓

施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓

昨日が日曜日だったから
みなさんそれぞれのご家庭で
パーティーやお出かけなど楽しい時間を過ごしたことでしょう。
子供たちへの
プレゼント喜んでくれていると良いですね^^
本日は
抱っこのワンポイントアドバイス。
よく初産のパパママさんのあるあるですが
みなさん生後間も無くの時期から
手首などが痛くなっている方が多くいらっしゃいます。
肩〜手首、指先まで
ガチガチになっている人が多いです。

抱き方がわからないから
自然と指先や肩に力が入ってしまいまうんですよね。

僕も娘の時は同じ経験をしました。
そしたら抱っこするのも苦痛になってくるから
長らく抱っこしたくなくなってきてしまいます。
そこで簡単なポイント。
ポイントは
肘
よく手首などが痛い方は
赤ちゃんを手首で支えている方が多いです。

それを少し肘に
ズラしてみてください。

肘〜前腕で
体を支えてあげてください♩
やるのはそれだけ。
ポイントは手首をどちらにも返せるぐらい
手首、指先が自由に動けること。


この状態の方が楽に抱っこが続きます♩
簡単ですので
日頃の抱っこのポイントにしてみてください^^
意外と旦那さんも平気にしてそうで
手首きつくなっているかもしれないので
夫婦で同じように抱っこしてあげてくださいね(*^^*)
そしたら
子供も大人も
笑顔でコミュニケーションが取れるはず♡

じょーさんでした
【募集中講座】
2017/12/30開催
2017/12/28・29開催
2018年1月のプロ向け講座 in札幌

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓

【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓

予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓

お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓

施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓
