今月の残りの空き状況は
こちらからご確認ください。
(残り10枠)
昨年一年通して
色々なお客様のお身体を見させていただきました。
沖縄県内県外問わず
マンツーマンの施術
グループでの講座
色々な方の
悩みや想いを叶えるお手伝いをしました。
その中で多い悩みは
・痛みや不調が辛い
・ぽっこりお腹が気になる
・お尻が垂れてくる
そんなお悩みが多かったです。
妊娠中の今までとは違う体のバランス
持っている力の全てを使い果たす出産
そして疲れた体の状態で始まる
従来の生活
それに加えて慣れない育児
そして多くの方が
自分の体よりも
お子様に意識を持っていかれる現状があります。

当院で提供している
施術や講座では
ストレッチや
リラクゼーションや
トレーニングの方法を
沢山たくさんご紹介させていただいています。

その中で
どんどん結果が出ていく方。
(体重が戻った、ズボンが履けた、お腹がへっこんだ)
そして
思った通りに結果が出ない方。
両方の方がいらっしゃいます。
圧倒的に効果が出ていく方は
セルフケアを行えている方々だというのは感じている部分ですし
このブログ内でも
お伝えさせていただいております。
ですが
もっともっと
大事なことがあるなと感じています。
それは・・・
いかに自分の体に
意識を向けられる時間が
増えたかどうか。

だと思っています。
出産をして
育児を始めて
自分の顔
自分の姿勢
自分の容姿
そういった部分に
圧倒的に意識が向かなくなることが
本当に増えるということを感じました。
妻の産後を通して
妻を見ていて感じる部分です。
セルフケアの方法はわかった
それに加えて、
自分の体に意識を向けられる時間が
かなり増えた方と
本当に思い出した瞬間だけ
体を意識してセルフケアをする方とでも
効果の出方に差があると感じました。
産後は
筋力低下も起こるし
出産のダメージもあり
ホルモンバランスも崩れ
子供に意識を持っていかれます。
その中でも
少しでも
自分の体に意識を向ける習慣ができるかどうか。
それが
本当に分かれ道になるのではないかと
昨年一年通して感じています。
僕は残念ながら
ゴッドハンドではありませんし
効果を半永久的に継続させられる術はありません。
だからこそ、
お客様に施術の後半では
「この痛みのない状態や
体が整っている状態が
どれだけ維持できるかがポイントだと思っています」
と伝えさせていただいています。
僕らに提供できるのにも
限界があります。。
お家に帰ってからの
体の使い方までは管理が徹底して行えません。
だからこそ
セルフケアをご紹介するし
ご自分の体のどこに意識を向けて
変化に気付けるかをご説明させていただいています。
少しでも
変化を感じて
自分の体に意識が向いて
自分の体を感じる習慣を持てるか
それって簡単なようで難しい。。
だからこそ
時間をかけて伝えています。。
それが
よくいう
”美意識”
の一つの要素なんだと思うんです。
何も四六時中
鏡を見て欲しい訳ではないです。笑
抱っこしている時
立っている時
寝ている時
何気なく座っている時
いつも自分のくせになっている場所に
力が入りすぎていないか
弱い場所にしっかり意識が向いているか
抱っこは力が抜けているか
背中の状態はどうか
骨盤の周囲の力の状態はどうか
そんなところを
感じて欲しいと思っています(*^^*)
その「習慣」を変えるための
”きっかけ”を作っているのが
ふうふやの
”施術”と”講座”
だと感じています。
2018年
何かを変えたい方
気持ちよく過ごしたい方
楽に生活したい方
笑顔で過ごしたい方
お子様と楽な気分で接したい方
そんな方々の
お力になれたら嬉しいなと感じています。
残念ながら
僕に施術を”やってもらおう感”の方は
なかなか効果が実感できないと思っています。
(お力になれる部分が少ないかもしれません。)
”自分でもどうにかしたい”
”何かを掴んで変わりたい”
”自分で変わるんだ”
そんな想いの方のお手伝いや
サービスを提供したいと思っています(o^^o)
生活のアドバイスや
子育ての悩みや
これからの不安の解消に
お役に立てられる存在でいたいと思います。
1月からは
僕たち夫婦二人で
お客様をお出迎えいたします。
お一人お一人に
しっかりとお時間も取れるようになりました。
どうぞ、
のんびりとおくつろぎの時間と
日常の育児から解放されて
”自分自身”と向き合う時間
”自分自身”を感じる時間
”自分自身”を大切にする時間
そんな時間に
ふうふやを利用していただきたいと思います(*^^*)
少しずつ
自分の体と心に
意識を持てる方が増えて来れるように
サポートをさせていただきたいと思います♩
2018年もよろしくお願い致します。

ふうふや
じょういち/きの
【募集中講座】
2018年1月のプロ向け講座 in札幌

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪
【@ito6834r】でも検索可能です♪
ご登録はコチラをクリック↓

【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラ
↓↓↓

予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓

お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓

施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓
