こんにちは♪
ジョーさんです(^^)
今日は午前中仕事を休みにして
妻と息子とお出かけでした♪
(娘は保育園☆)

妻は洋服も買ってご機嫌です♡笑
今日は簡単に意識ができる
【座り方】
妊娠中はお腹が重たくて
そして産後は抱っこをしていて
どうしても椅子やソファーにもたれかかる姿勢が多くなってきませんか?^^

この姿勢って、体の感覚的には楽ではあるんですが
結構、骨盤の関節や背骨にダメージを与えることが考えられるんです。。

仙腸関節(赤矢印)や椎間関節(緑矢印)と呼ばれる
関節なんかにもダメージを与えがち。。
なので、俗にいう
「良い姿勢」っていうのを
みなさん取るように心がけます。

妻に
「良い姿勢とって」と言ったら、
写真のような姿勢をしました。
「どう??」と聞いたら
キツイー!!
だそうです( ´∀`)
良い姿勢なはずなのに、キツイ。
写真の姿勢は良い姿勢を取ろうとして
胸を張りすぎ
腰を反りすぎ
なのでキツイんですね。
大事なのは無理なく楽に身体を起こしておけること☆
今日はその方法の一つをご紹介いたします♪
それは・・・
背骨を引き伸ばすこと。
反らすのではなく
引き伸ばす
これが一つのポイントだと思っています。
写真のように背骨の骨を一つ一つ
1mm
もしくは
髪の毛一本分ずつのイメージで
骨盤→腰の骨→胸の骨と
一つ一つを少しだけ天井に向かって引き伸ばすようにしてみてはどうでしょうか?

そうすると少しだけ体が伸びていくと思います。
でも別に反っているわけでもなく
胸を張っているわけでもないはずです♪
(上手くできればの話です♪)
体はなるべくリラックスして
背骨を一つ一つ
ほんの少しだけ伸ばすように意識して
毎日の生活を送ってみてはどうでしょうか??
お悩みの症状や痛みの軽減に繋がったり
骨盤や腰を守ることに繋がるかもしれません(*^^*)

ぜひ意識してみてください☆

写真左:良い姿勢を取ろうとして背中と腰が反りすぎる
写真右:背骨を伸ばすように意識
体は起きているけど、リラックスしている感じがあるのがわかります?(*^^*)
参考までにどうぞ☆
*あくまでも、一つの可能性です。
これで全てが改善するわけではありません。
どうしてもやり方がわからない!
感覚がわからない!!
そんな場合は、ご来店をお待ちしていますね〜(^^)/
あ。そうそう。
妻もたまに出勤してます♪
出会えた方はラッキーです♪

ジョーでした♪
***********************
7月にうるま市と北中城で講座があります♪
↓↓↓
2017年7月3日/7月5日開催決定♡ふうふや講座(満員につきキャンセル待ち)
***********************
クレジットカードでのお支払いが可能となりました♪

【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラを↓
【メニュー紹介】『骨盤矯正』と『整体』の違いについての説明をご紹介☆
ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪
ご登録はコチラをクリック↓

【@ito6834r】
でも検索可能です♪
…………………………………
妊産婦整体
寄り添いのおうち ふうふや
…………………………………
予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓

お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓

施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓

ギフトチケットご用意しております
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓

回数券はコチラ
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓

ホームページはコチラ
↓↓↓

お電話でもOKです♪
Tel : 098-927-1580
メールはコチラ↓
fufuya0822@yahoo.co.jp
-----------------------
妊産婦整体〜寄り添いのおうち〜ふうふや
アクセス 904-2151 沖縄市松本4-5-1
営業時間9:00〜20:30(最終受付19:00) *時間外応相談
定休日:日曜日
Tel : 098-927-1580
fufuya0822@yahoo.co.jp
ホームページ:http://www.fu-fuya.in.net/
託児制度あり
キッズスペース・授乳スペース完備
ジョーさんです(^^)
今日は午前中仕事を休みにして
妻と息子とお出かけでした♪
(娘は保育園☆)

妻は洋服も買ってご機嫌です♡笑
今日は簡単に意識ができる
【座り方】
妊娠中はお腹が重たくて
そして産後は抱っこをしていて
どうしても椅子やソファーにもたれかかる姿勢が多くなってきませんか?^^

この姿勢って、体の感覚的には楽ではあるんですが
結構、骨盤の関節や背骨にダメージを与えることが考えられるんです。。

仙腸関節(赤矢印)や椎間関節(緑矢印)と呼ばれる
関節なんかにもダメージを与えがち。。
なので、俗にいう
「良い姿勢」っていうのを
みなさん取るように心がけます。

妻に
「良い姿勢とって」と言ったら、
写真のような姿勢をしました。
「どう??」と聞いたら
キツイー!!
だそうです( ´∀`)
良い姿勢なはずなのに、キツイ。
写真の姿勢は良い姿勢を取ろうとして
胸を張りすぎ
腰を反りすぎ
なのでキツイんですね。
大事なのは無理なく楽に身体を起こしておけること☆
今日はその方法の一つをご紹介いたします♪
それは・・・
背骨を引き伸ばすこと。
反らすのではなく
引き伸ばす
これが一つのポイントだと思っています。
写真のように背骨の骨を一つ一つ
1mm
もしくは
髪の毛一本分ずつのイメージで
骨盤→腰の骨→胸の骨と
一つ一つを少しだけ天井に向かって引き伸ばすようにしてみてはどうでしょうか?

そうすると少しだけ体が伸びていくと思います。
でも別に反っているわけでもなく
胸を張っているわけでもないはずです♪
(上手くできればの話です♪)
体はなるべくリラックスして
背骨を一つ一つ
ほんの少しだけ伸ばすように意識して
毎日の生活を送ってみてはどうでしょうか??
お悩みの症状や痛みの軽減に繋がったり
骨盤や腰を守ることに繋がるかもしれません(*^^*)

ぜひ意識してみてください☆

写真左:良い姿勢を取ろうとして背中と腰が反りすぎる
写真右:背骨を伸ばすように意識
体は起きているけど、リラックスしている感じがあるのがわかります?(*^^*)
参考までにどうぞ☆
*あくまでも、一つの可能性です。
これで全てが改善するわけではありません。
どうしてもやり方がわからない!
感覚がわからない!!
そんな場合は、ご来店をお待ちしていますね〜(^^)/
あ。そうそう。
妻もたまに出勤してます♪
出会えた方はラッキーです♪

ジョーでした♪
***********************
7月にうるま市と北中城で講座があります♪
↓↓↓
2017年7月3日/7月5日開催決定♡ふうふや講座(満員につきキャンセル待ち)
***********************
クレジットカードでのお支払いが可能となりました♪

【骨盤矯正】と【整体】のメニューの違いについてはコチラを↓
【メニュー紹介】『骨盤矯正』と『整体』の違いについての説明をご紹介☆
ふうふやのLINE@お得情報を優先してご案内しています^^♪
ご登録はコチラをクリック↓

【@ito6834r】
でも検索可能です♪
…………………………………
妊産婦整体
寄り添いのおうち ふうふや
…………………………………
予約する/空き状況の確認はコチラ
↓↓↓

お子様連れの方はコチラをお読みください
(託児受付は前日18時まで)
↓↓↓

施術メニュー/料金はコチラ
(*初診の方はメニュー料金+1,000円が別途にかかります)
↓↓↓

詳しい施術内容はコチラ
↓↓↓

ギフトチケットご用意しております
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓

回数券はコチラ
(*クレジットカードでのお支払いは出来ません)
↓↓↓

ホームページはコチラ
↓↓↓

お電話でもOKです♪
Tel : 098-927-1580
メールはコチラ↓
fufuya0822@yahoo.co.jp
-----------------------
妊産婦整体〜寄り添いのおうち〜ふうふや
アクセス 904-2151 沖縄市松本4-5-1
営業時間9:00〜20:30(最終受付19:00) *時間外応相談
定休日:日曜日
Tel : 098-927-1580
fufuya0822@yahoo.co.jp
ホームページ:http://www.fu-fuya.in.net/
託児制度あり
キッズスペース・授乳スペース完備